【効果】ラブクロムのコームはどれがいい?種類や違い、おすすめを美容師がわかりやすく解説!

髪が艶々になると大人気の高級コームブランドのラブクロム(LOVECHROME)
ラブクロムは静電気や摩擦を抑える特殊加工で、梳かすだけでサラツヤになれる美髪コームシリーズに!

ただラブクロムのコームをいざ買おうとしたら「種類が多すぎて選べない…」と悩む方も多いかと。

それもそのはずで、ラブクロムは用途やカラーバリエーションが豊富で、20種類以上ものコームが登場しています。

こちらの記事では、ラブクロムの種類や違い、選び方を分かりやすくまとめたので参考にしてください!
気になるモデルだけ見たい方はこちら
【比較表】ラブクロムのコームの種類と違い早見表
ラブクロムのコーム(6タイプ)
ツキ 前髪セット 携帯用に | テツキ ホームケア 洗面台用に | カッサ ホームケア 髪と頭皮ケア | スタイリング スタイリング用 荒歯と密歯あり | バングス アレンジ向き 折りたたみ可 | パドル 多機能コーム | |
---|---|---|---|---|---|---|
デザイン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
重さ | 約19g | 約35g | 約38g | 約15g | 約12g | 約64g |
全長 | 10㎝ | 22.7㎝ | 22.7㎝ | 17.9㎝ | 21㎝ ※閉じると11㎝ | 23.9㎝ |

ラブクロムは大きく分けると上記6タイプのコームあり。そしてそこからカラー展開(シルバー、ブラック、ゴールドなど)が増えるイメージです!
全モデルに「JP CHROME-TECH」を活用した特殊表面加工で、静電気や摩擦を抑える効果あり!また「シルバー→ブラック→ゴールド→ローズゴールド」の順で+αの質感効果UPも!
タイプ別カラーバリエーションと価格
※インバスはお風呂でも使えるモデル
ツキ 前髪セット 携帯用に | テツキ ホームケア 洗面台用に | カッサ ホームケア 髪と頭皮ケア | スタイリング スタイリング用 荒歯と密歯あり | バングス アレンジ向き 折りたたみ | パドル 多機能コーム | |
---|---|---|---|---|---|---|
シルバー | ![]() ¥4,620 | ![]() ¥5,060 | ![]() ¥5,280 | |||
プレミアム ブラック | ![]() ¥5,610 | ![]() ¥6,050 | ![]() ¥6,380 | ![]() ¥6,050 | ![]() ¥5,500 | ![]() ¥12,430 |
ゴールド | ![]() ¥11,880 | ![]() ¥14,410 | ![]() ¥17,490 | ![]() ¥14,410 | ![]() ¥11,000 | |
ローズ ゴールド | ![]() ¥33,000 | ![]() ¥37,400 | ![]() ¥39,600 | |||
シルバー ※インバス | ![]() ¥4,620 | ![]() ¥5,060 | ![]() ¥5,280 | ![]() ¥12,540 | ||
プレミアム ブラック ※インバス | ![]() ¥5,720 | ![]() ¥6,160 | ![]() ¥6,490 | |||
解説欄へ | 解説欄へ | 解説欄へ | 解説欄へ | 解説欄へ | 解説欄へ |
インバスは抗菌性能を加え、お風呂や濡れ髪への使用を想定して加工されたシリーズ。トリートメント塗布などでも使える他、アウトバスとの併用もOK!

一応インバスではなくても濡れ髪への使用はできますが、浴室保管や兼用したい場合はインバスを選ぶのがおすすめ!
【共通】ラブクロムの効果は?梳かすだけでサラツヤになる理由

ラブクロムのコームには、全モデルに「JP CHROME-TECH」を活用した特殊表面加工で、静電気や摩擦を抑える効果あり。
特殊加工技術「JP CHROME-TECH®」認定商品。なめらかなコームの表面は摩擦を70%軽減 (当社比)。髪と地肌へのダメージを抑制。
ラブクロムより



ラブクロムのコームは静電気を吸着&拡散する効果があるため、梳かすだけで艶感UPしサラツヤになりやすい!(ゆっくり梳かすと効果を実感しやすいです)

また上記の加工に加え、「シルバー→ブラック→ゴールド→ローズゴールド」の順で+αの質感効果UPも!
![]() シルバー | ![]() プレミアムブラック | ![]() ゴールド | ![]() ローズゴールド |
通常加工 | 希少な鉱石コーティングで、より櫛通りをなめらかに | 表面に純金加工され、柔らかさやしなやかさをプラス | ゴールドより髪あたりが優しく、しっとりふんわりした手触りに |

とはいえシルバーの通常加工でも質感効果ははっきりとわかりやすいですよ◎(上位モデルも使ってみたが仕上がり違いはちょっとわかりにくいかも…)
気になるモデルをタップ!
ツキ(TSUKI)の特徴とおすすめな方

- ラブクロムの中でも特に人気!日本古来の櫛形デザイン
- 携帯性抜群で、前髪セットやさっとお手入れしたい時に!
- 分け目を整える取分け刃あり!

ツキはラブクロムの中でも特に人気モデルで、携帯性や持ちやすさ抜群のコームに!ポケットに入れて素早く手直しできるのがポイント◎
またコームの先端には「取分け刃」もあり、分け目をつくったり整えたりする時にも重宝すること間違いなし!




テツキ(TETSUKI)の特徴とおすすめな方

- グリップ付のジャンボコームで、自宅や洗面台でのホームケア用に
- 一気に髪全体を梳かしやすく、ボリュームダウン効果も
- 歯の間隔が(ラブクロムの中では)やや広めで、引っかかりが少なくスムーズに梳かしやすい!
テツキは一般的なジャンボコームで、洗面台に置いたりホームケアで活躍できるモデルです。

お風呂上がり後の濡れ髪を整える、ドライヤー前のブラッシング、寝癖を直す、アウトバストリートメントをムラなくなじませる…など、自宅でヘアケアをしっかりしたい方におすすめのコームです!




カッサの特徴とおすすめな方

- カッサ付のジャンボコームで、自宅や洗面台でのホームケア用に
- 髪だけでなく頭皮のコリをほぐしたい方向け
- 顔や首まわりのマッサージにも使用できる!


こちらは先ほどのテツキにカッサがついたモデルです。ヘアケアだけでなく頭皮をゴリゴリほぐしたり、顔や首周りのマッサージにも使える万能コームに!




またテツキの歯に荒歯を加え、さらに背面にカッサを加えた高機能コームの「パドル」もあり!

スタイリング向けコームがほしいならこれ!


髪のスタイリング向けコームがほしい方は「スタイリングコーム」「バングスコーム」から選ぶのがおすすめです。
![]() スタイリングコーム | 荒歯と密歯がセットになり、1本で「整える・分ける・仕上げる」ができる万能コーム。 前髪や毛流れを細かく整えたい時は密歯、束感やラフな質感を出したい時は荒歯など使い分けができる! |
![]() バングスコーム | 折りたためるリングコームで、主にヘアアレンジをよくする方や前髪セットにおすすめ。(携帯性も◎) 歯間隔が密なため、前髪の艶出しや、微細にこだわったセットをしやすい! |

【Q&A】ラブクロムのコームに関するよくある質問

- ラブクロムは濡れ髪に使っても大丈夫?
-
全モデル濡れ髪に使っても大丈夫です。ただお風呂で使用する場合は、抗菌加工されたインバスモデルがおすすめです。
- ヘアオイルをなじませるためにラブクロムのコームを使うのは大丈夫?
-
ヘアオイルやスタイリング剤使用時に使うのも問題ありません。
- ラブクロムの付属品は?
-
シルバーとプレミアムブラックはジップケース、ゴールドとローズゴールドにはポーチが付属しています。
- 白髪染めなどのカラー剤やパーマ剤との併用はできる?
-
コーティング劣化の原因になるので、カラー剤やパーマ剤との併用はしないでください。
【選び方】筆者のおすすめラブクロムは?

ラブクロムは用途別にたくさんのコームがあるため、自分が「どこで」「どんなシーンで使うか」をイメージして選ぶのがおすすめです。(そのあとに色を選ぼう!)
ラブクロムのおすすめ選び方
![]() ツキ | 携帯性重視の方。持ち運び用で悩んでるなら、特に人気のツキを選べば間違いなし! |
![]() テツキ | 洗面台や家で使えるジャンボコームがほしい方に。髪全体を素早く整えたい方におすすめ。 |
![]() ![]() カッサ、パドル | ジャンボーコームに加え、カッサ付で頭や首、顔のマッサージしたいならこれ! |
![]() スタイリングコーム | 荒歯と密歯を使い分けしながらスタイリングできる万能コームがほしい方はこれ! |
![]() バングスコーム | 前髪の艶出しやヘアアレンジする方が多い方に◎!ポケットに入れて携帯性重視の方にもおすすめ! |

またラブクロムの「個人的なイチ推し」としては、インバス プレミアムブラックから選ぶのがコスパ目線でもおすすめ!
- インバスなので、アウトバスだけでなくお風呂でも併用OK!(トリートメント塗布など)
- 指紋が目立ちにくい
- ゴールドやローズゴールドモデルと比べるとコスパ抜群

インバス プレミアムブラックを選んだ大きなポイントとしては、指紋が目立ちづらかったこと。

シルバーや通常のプレミアムブラック、ゴールドは指紋がかなり目立つのが個人的には気になるポイントで…。


個人的にはゴールドが一番好みのデザインなのですが、けっこう指紋がベタベタと残りやすいのがデメリット。

そこでインバス プレミアムブラックのツキを購入したのですが、指紋はそこまで気にならないレベルでした!

またインバスなのでお風呂やアウトバスでも併用できる他、ゴールドと比べると半分以上の価格で買えるコスパ目線でも◎
一応ブラック→ゴールド→ローズゴールドと手触りなどの質感効果も上がる加工ですが、正直その違いはわかりにくい印象はあり。

どのモデルもラブクロム独自の特殊加工はあるため、仕上がり目線では低価格帯のシルバーやプレミアムブラックでも十分に体感はしやすいですよ◎
筆者のおすすめインバスモデルはこれ!



【重要】模倣品が出回っているので必ずストア名を確認して購入しよう

最後にラブクロムは模倣品トラブルが増えてる注意喚起があるため、ネット購入する際は必ず「正規販売ストア」から買うようにしましょう。
非公式サイトでの購入による偽商品、模造品トラブルが急増しております。LOVECHROME公式通販サイト、正規販売店での購入をお勧めいたします。
ラブクロムより

ネット購入の際は「公式」など記載され、店名が「LOVE CHROME」や「ラブクロム公式ショップ」だと安心です!
是非あわせて商品選びの参考になれば嬉しいです。
ラブクロム公式はここ!




また下記ではラブクロムとリファのコームを比較し、違いや選び方をまとめています。
