【比較】ラブクロムとリファはどっちがおすすめ?コームの違いや選び方を美容師が正直レビュー


- ラブクロムとリファのコームはどっちが良い?
- 
しっとりストンならラブクロム、自然な艶感やまとまり感ならリファがおすすめ 
ヘアケア効果の高いコームとして大人気のラブクロムとリファ。








どちらも約5,000円〜と高めですが、毎日のヘアケアをワンランクアップさせてくれるアイテムとしておすすめです◎
そこで「どっちのコームがいい?」と悩む方に向け、両方購入した美容師が選び方や違いをまとめてみました!



多数のモデルがありますが、特に人気で形状や価格が似ているリファマーキスウィズとラブクロム ツキシリーズを比較
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				【比較表】ラブクロム ツキとリファ マーキスウィズの違い
|     ラブクロム ツキシリーズ |     リファ マーキスウィズ | |
| 価格(税込) | Fツキ シルバー / ¥4,620 プレミアムブラック / ¥5,610 ゴールド / ¥11,880 ローズ ゴールド / ¥33,000 INBATHツキ / ¥4,620 INBATHツキ プレミアムブラック/ ¥5,720 | ¥4,620 | 
| 歯の種類 | 1種類(密歯) | 2種類(密歯&荒歯) | 
| 重さ | 約19g | 約32g | 
| 全長 | 10㎝ | 10.2㎝ | 
| 取分け歯 | あり | あり | 
| 付属ケース | シルバーとブラックはジップケースあり ※ゴールド、ローズゴールドはポーチ付 | ポーチ付き | 
ラブクロムの種類と違いについて


ラブクロムのコームは種類がかなり多く迷いがちですが、どれも(特許技術のJP CHROME-TECH加工で)静電気や摩擦を抑えやすいコーム仕様になっています。
違いとしてはカラーバリエーションが豊富で、シルバーの他にブラックやゴールド加工モデルなどがあること。
※一応シルバー→プレムアムブラック→ゴールド、ローズゴールドの順で質感効果が上がるとのこと。(とはいえ違いは正直わかりにくいかも…)
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				またインバス(INBATH)はお風呂でも使えるシリーズで、トリートメント塗布時などでも使えるよう抗菌加工がされているのがポイント。








アウトバスとインバスを兼用したい方はインバスを選ぼう!
 ポチップ
					ポチップ
				
ラブクロムとリファの特徴やデザインを比較


特徴を比較すると…
|     ラブクロム ツキシリーズ |     リファ マーキスウィズ | |
| デザイン | 日本の伝統櫛をモチーフにした半月型デザイン | 密歯と荒歯の2種類ある特殊デザイン | 
| ヘアケア効果 | 特許技術のJP CHROME-TECH加工で、静電気や摩擦を抑えやすい | 硬質クロムコーティングで静電気や摩擦を抑えやすい | 
| 取分け歯 |   取分け刃ありで、ブロッキングや前髪分けもスムーズに(画像はリファ) | |
| 携帯性 | 軽量(約17〜19g)で携帯性も抜群 | 軽量(約32g)で携帯性も抜群 | 
| 種類 | カラーバリエーションが豊富で、お風呂でも使えるインバスシリーズもあり | シルバーの1種類 | 
| ギフト目線 |   ゴールド、ローズゴールドは上記のポーチ付 |   ポーチ&リッチボックス入りでギフト目線でも◎ | 
- 日本の伝統櫛をモチーフにした半月型デザイン
- 特許技術のJP CHROME-TECH加工で、静電気を抑えつつ、通常ブラッシングと比べ70%以上のダメージを軽減
- 取分け刃ありで、ブロッキングや前髪分けもスムーズに
- 軽量(約17〜19g)で携帯性も抜群
- カラーバリエーションも豊富で、お風呂でも使えるインバスシリーズもあり
- 密歯と荒歯の2種類ある特殊デザイン
- 硬質クロムコーティングで静電気を抑えやすい
- 取分け刃ありで、ブロッキングや前髪分けもスムーズに
- 約32gと軽量で携帯性も抜群
- ポーチ付&リッチボックス入りでギフト目線でもおすすめ
【検証】ラブクロムとリファコームの仕上がり違いを比較










ラブクロム、リファの共通ポイントは静電気を抑える特殊加工がされてること。アホ毛や広がりを抑え、梳かすだけで髪の艶感やまとまり感がUP!
| 静電気対策の仕組み | 効果実感例 | |
|---|---|---|
|   ラブクロム | 特許技術「JP CHROME-TECH」の特殊表面加工が静電気や摩擦を抑え、通常ブラッシングと比べ70%以上のダメージを軽減 | 「広がらずツヤが出る」 | 
|   リファ | 特殊クロムコーティング加工で、高い導電性で静電気を拡散させつつ摩擦を抑える | 「軽くとかすだけで髪がまとまる」 | 


ただここで気になるのが、どちらのコームがヘアケア効果(指通りやまとまり感など)がいいという疑問点。








ネットを見るといろんな声がありますが、実際に比較するべく両方購入して検証してみました!
結果、ラブクロムの方がサラツヤ感は体感しやすかった
左右半分の仕上がり写真を比較


実際にノーセット状態で左右に分け使用したところ、上記の通りどちらもストンとまとまる結果に。








うねりや寝癖はさすがに難しいですが、どちらもアホ毛やパサつき、ボリュームをある程度抑える効果は体感しやすかったです。
ただ使用してもらったモデルさんに「左右ごとで違いはあるか?」と聞いたところ「ラブクロムの方がしっとりストンて感じがする」とのこと。


梳かす使用感を比較しても、なんとなくですがラブクロムの方がスルンとすんなり櫛が通る感じ。
結果、しっとりボリュームダウン重視ならラブクロム、自然な艶感を出したい方はリファがおすすめしやすいと感じました!(※あくまで個人の正直な感想です)
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				両方購入した美容師のおすすめモデルはこれ!


おすすめの選び方
|     ラブクロム ツキシリーズ |     リファ マーキスウィズ | 
| しっとりボリュームダウンしたい コンパクト&携帯性重視 | ナチュラルな艶感を出したい 用途にあわせて2種類の歯を使いたい | 
またどちらも購入した美容師として、あえて1つ選ぶとしたらこちら。


INBATHツキ プレミアムブラック / ¥5,720(税込)
- サラツヤ感に優れ、アホ毛や広がりを抑えるヘアケア効果を体感しやすかった
- インバスなので、アウトバスだけでなくお風呂でも併用OK!(トリートメント塗布など)
- 指紋が目立ちにくい
- ラブクロムのゴールドモデルなどと比べるとコスパ抜群








個人的には指紋が目立ちにくいというのが大きなポイントでした。リファのコームや、ラブクロムのインバス プレミアムブラック以外は指紋が目立ちやすいので…。
インバス プレミアムブラック以外は指紋が目立ちやすいので注意




INBATHツキ プレミアムブラックも多少は指紋がつくものの、他のモデルに比べると目立ちにくいのが特徴でした。(インバスではない通常のプレミアムブラックは目立ちやすいので注意)


筆者のおすすめコームはこれ!
 ポチップ
					ポチップ
				【重要】どちらも模倣品があるので、必ず正規ストアで購入しよう



最後にどちらも模倣品が出回っているとの注意喚起があるため、必ず公式ストアから購入するようにしましょう。
非公式サイトでの購入による偽商品、模造品トラブルが急増しております。LOVECHROME公式通販サイト、正規販売店での購入をお勧めいたします。
ラブクロムHPより








ネットで購入する際は「公式」と記載されてるかしっかり確認しましょう!
公式ストアはこちら
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				また下記ではラブクロムはどれがいい?という疑問に対し、違いや種類、選び方をまとめています。









 
					 
					

 
					 
					 
					